相続登記通販パック

通販パックは、通常の手続と同様、司法書士による安心・安全な登記サービスです。

(会員情報こちらから → 京都司法書士会会員情報

まずは、相続や通販パックについて、ご相談・お問い合わせください!

※ご相談・お問い合せは匿名でOK!
※ご相談・お問い合せへの回答以外は、当事務所から営業などのメールやお電話を差し上げることはございませんので、安心してご利用ください。

<再生時間39秒>代表からの簡単なご挨拶動画です。

アンケート詳細
弊所のサービスをご利用いただいた感想などの簡単なアンケートです。
名義変更完了後、書類一式をお送りする際、アンケート用紙と返送用封筒を同封いたしますので、そちらにご回答いただき、弊所までご送付ください。
なお、ご回答いただきましたアンケート内容やアンケート用紙は、弊所ホームページに匿名で掲載させていただくことがございますので、この点、ご了承ください。

通販パックの特徴

相続登記通販パックには、次のような特徴があります。

手続は全てメールと郵送

相続登記の申込から完了まで、ご依頼者様が当事務所に足をお運びいただく必要はなく、手続は全てメールと郵送で行えます。

だから、入院中の方や体調不良で外出ができない方、近くに司法書士事務所がない方でも、手軽にご利用いただけます。

郵送だけで手続が可能な理由

通常、相続以外の原因によって不動産の名義変更をする場合、当事者として、権利者と義務者が存在します。

新たに不動産を手に入れる人を権利者、不動産を手放す人を義務者と言います。

「売買」なら買い主が権利者で売り主が義務者、「贈与」なら受贈者が権利者で贈与者が義務者という具合です。

こういった形で不動産の所有者を変更する場合、注意しなければいけないのは「なりすまし」です。

つまり、第三者が土地の所有者のふりをして、他人の土地を売却してしまうという、違法な行為がなされる可能性があるのです。

売買などの名義変更の際には、権利証や印鑑証明書など、所有者でないと揃えられないような書類が必要なので現実的ではないと思われるかもしれませんが、家族ならばそういった書類を用意することも難しくはありません。

例えば、多額の負債がある息子が、父親の土地を勝手に売ってしまおうと企むといったような場合を想像していただくとわかりやすいでしょうか。

そこで、このような違法行為がなされるのを未然に防ぐために、司法書士が依頼を受けた場合には、必ず当事者と面談をして、不動産を売ろうとしている人物が所有者本人で間違いないかなどを確認しなければならないのです。

一方、相続登記の場合には、不動産を手放すことになる現在の不動産名義人は既に亡くなっているため義務者が存在せず、ただ、当事者として相続人がいるだけです。

つまり、「なりすまし」が行われる余地がなく、違法行為の危険性がないため、必ずしも面談が必要ではありません。

したがって、郵送だけで手続を完了させることができるのです。

ネット申込OKだから全国対応

インターネットからお申込いただけます。

事務所にお出でいただく必要はございませんので、面談予約の電話や日程調整は不要です。

もちろん、メールと郵送だけで手続を行えるため、全国どこにお住まいでもご利用いただけます。

報酬は税込55,000円

戸籍を集めるための手数料や、遺産分割協議書の作成費用は、必要ありません。

お支払いただくのは、55,000円+実費だけ。

着手金やその他のオプション料金も一切不要です。

実費の詳細はこちら

主な実費は次のとおりです。

1.登録免許税
名義変更をする不動産評価額(固定資産評価証明書等に記載)の1000分の4です。
名義変更の申請を行う際に、法務局に納付する必要があります。

2.戸籍等発行手数料
名義変更申請時には、被相続人の出生から死亡までの戸籍や除籍謄本、相続人の現在の戸籍謄本などを添付しなければなりませんので、それら全てを取得する必要があります。

3.登記情報取得費用
不動産が現在どのようなに登記されているか、インターネットを使って登記情報をチェックします。不動産1個につき334円です。

4.郵送料
ご依頼者様との書類のやり取りなどを郵便で行いますので、郵送料が必要になります。
ちなみに、多くの場合、郵送料は3,000円程度です。

最小限の負担

戸籍謄本等の収集など、可能な限りの手続を当事務所で行いますので、ご依頼者様の負担を最小限に抑えることができます。

ご依頼者様にお願いするのは、印鑑証明書や固定資産評価証明書の取得と書類への署名捺印、費用のお支払などだけです。

もちろん、ご依頼者様ご自身で、戸籍謄本等をご取得いただいても結構です。ご依頼者様にとって、最もご都合の良い方法でサポートさせていただきます。

通常の面談での手続と同じ

通販パックだからといって、大きな違いはありません。事務所にご足労いただき、顔を合わせてお話をうかがうという、通常の手続と内容はほとんど同じです。

ご相談・ご依頼時に面談を行うのか、それともその部分を電話等のやり取りで行うのか、その点が違うだけです。

通常の手続でも、面談は最初の一度だけということがほとんどですので、ご依頼を受けた後は、通販パックと通常の手続は、全く同じということになります。

相続に限り利用可能

相続登記以外の名義変更、例えば「売買」や「贈与」の場合には、当事者と面談した上で、本人確認や登記意思の確認をする必要があります。

したがいまして、通販パックをご利用いただけるのは、相続による名義変更に限られます。

相続登記は義務ではなく、放置しておいても目に見えて影響はありませんので、全く手を付けていないという方も少なくないでしょう。

しかし、油断していると、二次相続、三次相続が発生し、とてつもなく面倒くさいことになりかねないのです(以下の記事で詳しく説明していますので、気になる方はご一読ください)。

相続登記を放置してはいけない理由 相続登記を放置すべきでない理由はいくつか考えられます。 相続から時間が経過すると、相続人が非協力的にな...

相続登記は速やかに行うことをおすすめします。

たった1分で高精度の自動お見積り!登録も不要!

→ 自動お見積りはこちらから

※ 弊所の別サイトへのリンクです。

まずは、相続や通販パックについて、ご相談・お問い合わせください!

※ご相談・お問い合せは匿名でOK!
※ご相談・お問い合せへの回答以外は、当事務所から営業などのメールやお電話を差し上げることはございませんので、安心してご利用ください。

代表者挨拶と通販パック概要

代表の外崎健(京都司法書士会所属:登録番号823号)です。

当事務所では、2006年の開業以来、相続による不動産の名義変更、すなわち相続登記を含め、さまざまな業務を扱ってまいりましたが、ご依頼者様に、よりご満足いただけるサービスを、低価格でご提供できるよう、取扱業務を相続関連業務に一本化いたしました。

それと同時に、相続登記業務に関し、より多くの方にご利用いただけるよう「通販パック」という、極めて利便性の高いサービスを導入いたしました。

気軽に足を運べる場所に弁護士事務所や司法書士事務所がないという方や、忙しくて手続にさく時間が取れないという方には特に好評で、ありがたいことに、お礼のお言葉も数多く賜っております。

また、利便性の高さとともに、お手頃な価格でのサービス提供は、当事務所の自慢の1つではありますが、もちろん、価格が安いからと言って、業務を疎かにすることはありません。

これまで数多くの事件に関わってきた専門家としての誇りを持って、全ての案件に取り組んでいますので、どうぞご安心ください。

通販パックの業務内容と料金詳細

通販パックに含まれる業務内容と、料金の詳細は以下のとおりです。

業務内容 ・戸籍謄本等の収集
・遺産分割協議書の作成
・登記申請書の作成
・登記申請手続
・法務局とのやり取り
・完了書類の受領
・完了書類の説明とお渡し
・その他手続に必要な業務全て
司法書士費用 相談料(面談 電話)

何度でも無料 ただし、初回は3時間まで、2回目以降は2時間までとさせていただきます。

相談料(メール) いつでも何度でも無料
着手金 不要
報酬 55,000円(税込) 登記申請準備完了後、登記申請前にお支払ください。
その他追加費用 一切不要
実費 登録免許税  不動産評価額の4/1000 
戸籍等発行手数料 1案件での平均は4,500円程度
郵送料 1案件での平均は3,500円程度
その他 登記情報取得料など、2,000円程度

通販パックご利用の流れ

1.お申込

専用の入力フォームから、またはお電話にて、相続や通販パックについてご相談・お問い合せ・お申込ください。

お申込後、契約内容をご確認いただき、問題がなければ、相続情報に関する専用の入力フォームより、所定の事項についてご回答ください。

また、入力フォームからではなく、相続情報に関するご質問書を郵送してご回答いただくこともできますので、お申込時に、ご都合の良い方をお選びください。

2.登記内容等の確認

ご返送いただいた書類を確認の上、必要に応じてお電話を差し上げます。

その際には、登記内容についての簡単なご説明と、ご本人確認などをさせていただきます。

3.書類の収集と作成

戸籍謄本や住民票、固定資産評価証明書など、当事務所において必要な書類を収集し、それらの情報に基づいて、登記申請書や登記委任状などの書類を作成いたします。

4.署名捺印・費用のお支払

作成した登記委任状等を郵送いたしますので、ご署名・ご捺印の後、ご返送ください。

なお、事案によっては、印鑑証明書や固定資産評価証明書が必要になることがあります。その場合には、役所にてご取得いただき、同封してください。

また、手続に必要となる費用の総額をお知らせいたしますので、所定の口座にご入金ください。

5.登記申請

準備が整いましたら、不動産の名義を変更する登記の申請を行います。

名義の変更は、通常、登記申請後10日から2週間程度で完了します。

6.手続の終了

登記が完了しましたら、新しくできあがった登記識別情報通知(権利証)や、戸籍謄本などの関連書類一式を郵送いたします。

書類の受領書を同封いたしますので、ご署名・ご捺印の上、ご返送いただきましたら、手続は全て終了となります。

事案にもよりますが、全ての手続に要する期間は、だいたい1か月から2か月程度です。

たった1分で高精度の自動お見積り!登録も不要!

→ 自動お見積りはこちらから

※ 弊所の別サイトへのリンクです。

まずは、相続や通販パックについて、ご相談・お問い合わせください!

※ご相談・お問い合せは匿名でOK!
※ご相談・お問い合せへの回答以外は、当事務所から営業などのメールやお電話を差し上げることはございませんので、安心してご利用ください。

ご利用いただいた方の声

通販パックに関するよくあるご質問

 売買や贈与による名義変更でも利用できますか?
 ご利用いただけません。
もっと詳しく
申し訳ございませんが、通販パックは相続登記限定のサービスです。 売買や贈与では、売主へのなりすましなどの犯罪防止という観点から、当事者との面談が義務づけられており、郵送だけで手続を完了することができないためです。

 司法書士報酬は本当に55,000円だけですか?
 はい、55,000円だけです。
もっと詳しく
土地が複数あっても、複雑な事案でも、追加料金はいただきません。 お支払いただくのは、司法書士報酬55,000円(税込)と実費だけです。

 実費はどれぐらいかかりますか?
 事案によって異なります。
もっと詳しく
実費で最も高額なのは、名義変更手続に必要となる税金【登録免許税】で、不動産評価額の4/1000です。 例えば、自宅建物の評価額が500万円、土地の評価額が1000万円なら、登録免許税は1500万円の4/1000ということで、6万円になります。 登録免許税の他には、戸籍等の発行費用や郵送料などが必要で、通常は、どちらも数千円程度です。

 戸籍謄本等が既に収集できている場合、司法書士報酬を減額してもらうことはできますか?
 原則として、減額はお受けできません。
もっと詳しく
申し訳ございませんが、司法書士報酬は一律54,000円(税込)とさせていただいております。 戸籍等が既に収集済みである場合でも、登記申請に際しては、すべての戸籍に目を通してチェックをするなどの作業が必要になるためです。 ただし、戸籍等の部数が少なく、手続に要する手間や時間が大幅に短縮できる場合には、司法書士報酬の減額を検討させていただきますので、まずはご相談ください。

 遺産分割の話がまとまっていない場合も利用できますか?
 ご利用いただけます。
もっと詳しく
遺産分割協議中や、まだ協議していないという場合でも、合意が得られることを前提に、お申し込みいただくことは可能です。ただし、親族間でもめているといったように、遺産分割協議に紛争性がある場合には、ご依頼をお受けすることができません。

 京都市内在住なので事務所へ行くことはできますが、その場合でも通販パックは利用できますか?
 はい、ご利用いただけます。
もっと詳しく
書類のやり取りを郵送で行うため、送料が必要になりますが、その点をご理解いただけるのであれば、近隣にお住まいでもご利用いただけます。